コーヒーは好きですか? 毎日、何杯くらい飲みますか?
サクラは最近までは、ペーパーパックのコーヒーを飲んでいたのですが、節約を考えて豆から入れることにしました。
そして、道具を選んでいた時に出会ったのがコレでした。
今日のピカイチ君は、ハリオの「カフェオール ドリッパー」です。
あなたの応援クリックで、ピカイチ君が輝きます♪
「ペーパーバック」からコーヒー豆に変えようと思った理由。
サクラは、コーヒーが大好きで1日5杯くらいは飲むんですね。
それで、少しでも安く済むようにとと通販をしているんですが、リピーターのお店は送料がかかるんです。
そんな時に、今だけ送料無料とか書かれていると、ついついそっちの方を購入してしまうことが多いんです。
それでも、内容がお気に入りのコーヒーの種類だったらいいんです。
でもたいていの場合、送料無料の特典のつくものは、いろんな味の種類のコーヒーパックをセットにしているものが多いんです。
サクラはもともと苦みの強い「モカ」が好きなので、そこでいつもジレンマに陥ってしまうのです。
送料無料のために、自分の好きなコーヒー豆を諦めるのか・・・
そしてやっぱり、自分の好きな味のコーヒーを飲もうって決心したのです。
ハリオの「カフェオール ドリッパー」とは?
そうすると、やっぱりペーパーバックよりもコーヒー豆を購入した方が安いですよね。それで思い切って、豆からコーヒーを入れることにしました。
そうすると道具が必要になってきます。
そこでサクラが選んだのが、このハリオの「カフェオール ドリッパー」です。
以前、コップ1杯分のコーヒーを入れるタイプで同じような物を使っていたことがあったので、迷わずこれにしました。
この「カフェオール ドリッパー」は、ペーパーが要らないんですね。
だから、いつでも豆さえあれば、コーヒーを楽しむことが出来るのです。ペーパーを買い忘れてて、慌てるって言うこともありません。
「コーヒー生活」が、どれだけ節約になる?
やっぱりペーパーバッグだと手間がかかるので、コスパ的に割高になります。
バラエティパックだと1杯30円弱くらい、安いタイプでも1杯18円位かかります。コレを豆にすると1杯13円くらいになるので、断然、お得ですよね。
また、ペーパーレスのタイプのフィルターを使っているので、最初は高くつきますが、あとは費用はかかりません。そこでも、かなりの節約になると思います。
節約できて、自分の好きなコーヒーが飲めるんだから、最高ですよね。
これからは、頑張って豆からコーヒーを入れることにします。